トパーズ(TOPARDS)
ナチュラルで、でも盛れるカラコンを探していてインターネットで評判が良さそうだったのがこのカラコンでした。元々指原莉乃さんが好きでよくYouTubeも見ていて、Y…続きを読む
ラ・フィーユ O2(オーツー)カラコン
選んでいる最大の理由は、他のカラコンより圧倒的にコスパが良いところです。 ワンデーカラコンの相場は1600~2000円のところ、このカラコンは「10枚入り1,…続きを読む
ワンデーアキビューディファインモイスト
元々視力が悪いため ワンデーアキビューオアシスを使用していました。 初めてコンタクトを使用を始めてからずっと 同じメーカーの物を使用しています。 つ…続きを読む
ジョンソン&ジョンソン
ワンデーアキュビューディファインモイストはなんと言っても大手メーカーのジョンソン&ジョンソンが製造・販売しているという安心感があります。製品を購入するには、眼科…続きを読む
LENSLiST 1day (香取慎吾)
自分はカラコンを着用するのが初めてだったので、派手なものではなく、「ナチュラル系」のカラコンをネットで探していました。様々なナチュラル系のカラコンがあったのです…続きを読む
LILMOON(リルムーン)
元々ハーフ顔になりたくて、何かいいカラコンがないか探していたところリルムーンと出会いました。最初はナチュラルではない、発色が強いものが好みでクリームベージュやク…続きを読む
MOON Birthday
カラーコンタクト歴は12年になるのですが、私がいままで使用したことがある中で一番発色が良いと感じたカラコンです。 パッケージの画像や着用画像が気に入って購…続きを読む
Motelens(Ocpia)
ずっとカラコンが気になっていました。今ではメンズの商品も多くあるので、どのようなカラコンにしようか悩んでいたところ、Ocpiaに出会いました。非常に人気があるブ…続きを読む
PLAY/UP 1DAY
30代後半になって初めてカラコンというものを購入、装着してみました。 きっかけは子育てブロガーさんの「いくつになってもおしゃれを始めても良いじゃないか」という…続きを読む
ReVIA ブルーライト ピュアバリア
今回紹介するのは、私の特にお気に入りの普段使いしている愛用カラコンである、ReVIA、BlueLight Barrier 1dayピュアバリアについて紹介します…続きを読む